[湘南日記] 子供の英語授業がレベル高過ぎて驚いた父ちゃん
さて僕は無謀にも中学二年生に新基本英文700選を頑張って貰おうとしている。2022年1月14日時点では、500例文を読み上げた。
(もちろん読み上げただけ… それも一回だけでは殆ど効果はないだろう)
ところで高校生向けの新基本英文700選というチョイスをしたのには、いちおう僕なりに理由がある。子供が宿題として渡されている問題集の目次を見て、その高度差に驚いてしまったからだ。
それだけではない。
「そういえば父ちゃん、学校から『シラバス』を貰っているよ」と、驚くべき会話が交わされたのだ。
シラバスというのは最近は大学で耳にするようになったけれども、なにやら講義のカリキュラムとか概要を紹介するものらしい。
いや、ここはちゃんと大辞泉で調べよう。
- シラバス:講義の概要。講義要目。学年あるいは学期中の授業・講義の計画や内容の概略を各時限ごとに記したもの。
- シレノス:デビルマンに登場する幼獣
- シアワセ:布団に入る時に感じるもの
いや、残り二つはどうでも良い。ともかくシラバスに目を通したら、壮絶な内容だった。
これ、本当に中学二年生向け?
- 等位接続詞 / 命令文, and / or …
- 時を表す接続詞・感嘆文
- 条件・理由・譲歩を表す接続詞
- 接続詞 that
- Shall I ~ ? / Will you ~ ? / have to
- 文型 【SVC, SVOO, SVOC】
- 不定詞
- 名詞用法/ 副詞用法 / 形容詞用法
- 動名詞 不定詞と動名詞 / 慣用表現
- 受動態
- 疑問詞を含む受動態の文 / by 以外の前置詞
- SVOO, SVOC の受動態
- 現在完了形・現在完了進行形
- 名詞の種類・不定代名詞・再帰代名詞
- 分詞 前置修飾 / 後置修飾
- 分詞の形容詞用法
- 主格/目的格の関係代名詞・thatの特別用法
- It ~ (for -) to do 構文
- 疑問詞 + to不定詞・SVO + to不定詞
- too ~ to … / enough to ~
- 原形不定詞
- 間接疑問・付加疑問・仮定法過去
これに倒置と省略が加われば、もはや大学受験の英語レベルじゃないんだろうか。たしかに中高一貫校だけれども、本当に授業進度が酷い。
これで帰国子女に混じって授業を受けたら、そりゃ平均点を取るのも一苦労だろう。
(ちなみにお嬢様、残念ながら二学期末の期末試験では、数点だけ平均点に及ばなかった)
おそろしい世の中だ。
なお帰国子女向け入試で受験した子たちは、特別メニューのEクラスで授業を受けている。こちらはさらに恐ろしい。日本語の全くない英語教科書で、Objective First (Cambridge), Supplementary Literary Texts x 3, Grammer Text x 2, Vocabulary Text x1 である。ケンブリッジ…
ちなみにシラバスは三学期部分を見るだけで、お腹一杯になれる。
- Target language: Mixed conditionals; complex sentences; concessive clauses; rather; if; phrasal verbs (the system of).
- Fiction: Classwork on the set reading text. Comprehension / Character / Imagery / Themes etc. (reading writing speaking
- Writing: Academic Essays.
- Test prep for Cambridge FCE
Oh …
にゃんですか? ”Academic Essay” って、英語で空想科学ライターのようなことをする?
たしかに、こんなに高度な内容では、文法と英単語と熟語を並行して勉強するのは大変だろう。
うーん、ここまで酷い内容だとは、まったく想像していなかった。
父ちゃん、大不覚である。
なるほど、夏休みや冬休みの課題図書(The Magic FingerやThe Polar Express)は、たしかに適切なチョイスだと思う… このシラバスならば。
かくしてサジ… いやサイは投げられ、お嬢様はルビコン川を渡ることになるのであった。
それにしても、「Eクラス、おそるべし」というところだろうか。
それでは今回は、この辺で。ではまた。
——————–
記事作成:小野谷静